空気の張り付き

正確に作った紙飛行機 ゴムカタパルトで、打ち上げても2メートルくらいで失速→ひらひらと墜落 原因は、空気の粘性による張り付き現象です 主翼には軽い捩り下げ 尾翼にも何らかの操舵 によって、張り付きを無くして、スムーズに空 続きを読む…

無尾翼機の検証1

実機、ラジコン、操舵できるから姿勢を保てる無尾翼機 紙飛行機で安定滑空させるために、必要な条件を見つけようという試み 実験検証として 主翼と尾翼の間隔を徐々に詰めていき、データ採取中 今後は主翼と尾翼が重なり、徐々に尾翼 続きを読む…